宿からのおしらせ

宿からのおしらせ

Home > 新潟清酒達人 > 新潟清酒達人検定『金の達人』を受験してきました!! 観山荘 若だんな

新潟清酒達人検定『金の達人』を受験してきました!! 観山荘 若だんな

ちょっといい宿ブログ2014-03-18: 観山荘 若だんな

2014年3月15日~16日に新潟の“朱鷺メッセ”で実施される

『新潟淡麗 にいがた酒の陣』!!

 

これの並行して16日に同会場で行われる『新潟清酒達人検定』でございますが、

先般決意表明したように『金の達人』を受験してまいりました。^_^;

 

金の達人受験票

 

にいがた酒の陣入口酒の陣入口のディスプレイ!!

 

新潟清酒達人検定看板 新潟清酒達人検定看板

 

当日は、酒の陣開始時間のだいぶ前にも関わらず、新潟駅の朱鷺メッセ行のバスは長蛇の列。

酒の陣入口も既にだいぶ並んでいました。

すごい… 目的は別ですが、ちょっと圧倒されてしまいました。^_^;

 

さて試験会場到着。

今回の金の達人受験者は総勢82名!!

例年の実績からすると約30%の合格率らしい。難関です…

新潟清酒検定受付受付状況♪

 

試験内容は小論文と実技試験。

小論文は事前に提出済みなので、当日は日本酒10点のマッチング方式の利き酒のみです。

 

緊張はしましたが、当日はもう何もできない状態なので、ただ試験時間を待つのみ。

銅・銀の受験時、ぎりぎりまで教本を読んでいたのがなつかしく感じます。

 

そして試験スタート。

総勢82名がほぼ均等に3グループに分けられグループごとに順番にテイスティングを行います。

私は受験番号が最後のほうだったので、最終グループ…

開始まで待合室で1時間ほどまちました。

 

先ずは、第一会場にてイ~ヌまでの10種類のお酒を

用意された日本酒グラスとペットボトルの水1本を片手に利き酒を行います。(約20分)

1コーナーに2~3名なので利き酒は比較的スムーズにできました。

 

ただ…

違いは判るのですが、どう言葉で表現したらいいのかが分からない ^_^;

匂い、味(甘・辛)、後味等 思いつく適当な言葉でメモを取ってはみたが、

一通り利き酒を終わり、確認の意味を込めてもう一度チャレンジしてみると、さっきと違う… ^_^;

飲めば飲むほど酔っぱらってくるしで、悪戦苦闘してました。

 

そして第二会場。

次は1~10番のお酒が同じく4合瓶て並んでいます。

これらが先ほどのイ~ヌのどれに対応するかを判断します。

最後の方は、ほとんど酔っぱらい… 飲めば飲むほど味が変わってくるような(涙)

最後は、最初のテイスティングを信じて解答用紙に記入しました。

 

試験後、偶然居合わせた旅館組合の先輩方とせっかく来たのだから

酒の陣をのぞいてみることに!!

にいがた酒の陣入口エントランス♪

 

にいがた酒の陣会場内IMG_0925 (2)

会場内は人・人・人の大盛況!!

新潟清酒の集客力に改めて感動!!

それとともに、その可能性の大きさを思い知らされました。

気になる酒造会社を数店まわり、お味見。

新たな発見もあり、充実した時を過ごすことができました。

 

試験に続き、試飲、試飲でだいぶ調子づいてきた我々…(笑)

とうとう、帰りに昼食がてら反省会でお寿司屋さんへGO!!

再び、清酒を味わうことに…(笑)

 

再び、清酒を味わうことに…(笑)

 

旅館組合の先輩方と反省会で一献

 

最初はまっすぐ帰る予定でしたがごめんなさい m(__)m

ちょっと社会勉強してきちゃいました。

 

さて、さて試験結果はどう出るか?!

『落ちて来年また受験にくるのもいいかも』なんて、3人で冗談言ってましたが…

 

結果発表は4月4日です。

合否に関わらず、またご報告させていただきます。 m(__)m

 
前の記事へ
 
次の記事へ

Copyright (C) 2014 Takahashiya Kanzansou. All Rights Reserved. produced by ZANMAI Corporation.